はいども!OGです(^^)/
2/9 ドル円のサイクル考察始めたいと思います! ٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!
一昨日からというかもうずっとドル円は底堅く下がってもすぐ上がる印象があります。確かに高値は徐々に切り下げていますが上昇チャネル内推移していてまだ下がる素振りを見せませんね。
今日は朝一?115.67を付けてまだ高値更新せずに揉んでいる状況。

サイクル考察ですが本数数えるのを少し間違えていました(;’∀’)
ごめんなさい(´;ω;`)
MC(日足)12本目/4HC①(4時間足)71本目 or 4HC② 29本目
MCは1/3程か。まだRT(ライトトップ)かLT(レフトトップ)かわかりませんね。

4HCでみるとやはり微妙ですね。昨日はまだボトム付けてないと思っていましたがこのドル円の強さを見ると短縮で①が終わったのかなという気になっています。まぁ先日も書きましたがそんなに大きなことではないのでそういうチャートだとだけ認識しておきましょう。
下がらないだけでそこまで上圧力が強いわけでもないので、MC本数と4HC②と仮定すると少し下がってもいい時間帯に思います。上をトライしても限定的なように思いますね。
ただ下がると角度がつくので押し目になるかもしれませんね。でもやはり今朝付けた高値が4HC②のトップ付近ではないかと予想しています。
ただ115.36を強く抜いてきたのは事実。上への力の方が強いのは確かですね。
サポートは115.36/115.14/114.96
上の抵抗線は115.69抜くとほとんどない。115.69/116.5
サイクルというよりも今は円の弱さに注目して下がったら買う目線でいきたいですね。
では!
コメント
サイクル勉強中でなかなか、早めに終わってるのかとか難しくて悩んでました
OGさんのを見てサイクルのタイミングや動きの予想など凄く勉強なります。
いつもありがとうございます!
コメントありがとうございます!また読んでいただけるよう頑張ります(*^^*)