はいども!OGです(^^)/
2/15 ユーロドルのサイクル考察始めたいと思います! ٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!
昨日はさらに下を掘る形となり1.13を少し抜ける形まで下押ししました。フィボナッチを日足で引いてみると50%ラインの攻防だったのがわかります。
ここから節目の1.1345付近を超えられなければまたレンジの形になるかなと感じています。

ではサイクル考察をしていきます。
MC(日足)12本目/4HC②(4時間足)2本目?
MC起点から12本。本数的にはまだ上のターンです。フィボナッチも50%付近で止まっていますし上値が重そうではありますが、このまま上がれば綺麗な押し目となります。

4HCでみるともうボトム(起点)の時間帯です。いつ着けてもおかしくない。もうすでに着けているかもしれないという形です。個人的にはボトムを着けてこれから上がっていくのでは?と予想しています。ただドル円が上がっていったので中々上がれませんでした。今日ここから上がっていけるかどうか。もし下押しするなら様子見てまた入るという形の方が良さそうです。4HC起点からの上昇はぜひ取りたいですね。
上昇するなら節目の1.1345を超えられるか、ここがポイントとみています。現在うろうろしていますが1.130も節目になっていそうなポイント。下抜けすれば早いか。
上のサポートは1.134/1.138/
下のサポートは1.126/1.123/
個人的には買いで入りたい。売るなら1.134は見たい所。
では!
コメント