はいども!OGです(^^)/
5/10 豪ドル円のサイクル考察始めたいと思います! ٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!

PC(週足)15本目
PC15本目。サイクル的には真ん中付近~後半。
大きく上昇し現在高値で止められたあとは下落。豪ドルが弱いですね。まだ目線は上なので押し目として買っていきたいですね。
移動平均線は100smaがこの上昇でクロスし始めました。200smaも上向きになってきており大きな上昇トレンドが出来そうです。
MAribbonは拡張していっている状況。トレンドが出ているのが分かりますね。調整の売りはあるでしょうが押し目と捉える方が良さそうです。

MC③(日足)9本目
MCは序盤で買いターンですがあまり買いが入ってきませんね。ドル円は高値更新したのをみると弱いですね。起点付近で現在反発しています。
一旦は戻り売りの形になるかどうか。起点付近にいて形は弱いですが前回のMCの上昇が強かったので反発あるか待ちたい。
起点を割ると下へ走りそうですが反発あるなら買っていきたい。大きな目で見れば押し目に見ています。
移動平均線は2本とも右肩上がりで拡張していっています。強い上昇トレンド。
MAribbonも赤色で拡張していますが現在は少し上値抑えられて縮小しています。
ただやはり個人的には目線は上です。

4HC①(4時間足)54本目
4HC後半そろそろボトムを考える時間ですね。
サイクルの形は上値重く小さいですがRTの形。ただ昨日の売りが強く起点付近まで売られています。
MCと4HC起点としてはやはり弱く一旦売りが強くなりそう。形は戻り売りの形ですね。
ただ安値も起点付近で現在反発しておりどこまで戻すか期待しています。
移動平均線の幅は狭くなっており100smaが少し弱くなってきていますが200smaはまだ依然強い形で上昇トレンドを示しています。
MAribbonは赤色ではありますが下落の形に入っています。ただそこまで弱いようにはみえないので落ちたら拾う形でいきたい。
4HCボトムへ向かう所でしかも少し弱い形なのでSしたくなりますが起点付近(安値)ではしないようにしたい。するのなら一度大きく下抜けしたのち戻りを狙いたい。
上位足では押し目買いの形に見えるので目線は上ですが、少し分かりづらいですね。ドル円と豪ドルドル見ながら入るのが良さそう。
では!
コメント