
はいども!OGです(^^)/
サイクル考察始めるで!
4/11~のユーロ円のサイクル考察始めたいと思います! ٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!
ユーロが弱い中、円がさらに売られる環境。今週は高値で止まりました。少し調整に入るのか、どうか。サイクルで考察していきましょう。

PC(週足)6本目
週足は6本目です。非常に強い形で上昇していったユーロ円でしたが高値で止まりました。大きな陰線ではないですが陰線終わり。明日からのどう動くのか見ていきたいですね。上昇の強さからいくと少し調整しても良さそうだが、ドル円が強い。まだ円が弱い目線でいますが見ていきたいですね。
移動平均線は強い形。100smaがクロスして上昇。まだ上行きそうな形ですね。

MC(日足)25本目
MCは真ん中付近~後半へ向かう所。ただ今の所TPは15本目。ここで下がるとLTになるので上昇の強さからいくとまた高値トライしそう。ドル円と同じような形になるのではと思っています。
移動平均線は強い形ですね。100smaがクロスしそう。このままクロスして上いく形作るのなら思い切って買っていきたい所ですね。

4HC③(4時間足)36本目
4HCは分かりにくいですね。一応本数をドル円と合わせる形にしています。トレンド強くサイクルの短期足は効かなくなっている印象です。ただMCもまだ真ん中~後半へということでこのまま下がるのか、レンジキープでもう一度上げるのかに注目しています。
目線は上ですが今いる場所が高値圏。ノーポジなら明確なサイン出るまでは買うのは控えた方が良さそう。しっかり押し目や移動平均線の形を意識したいですね。
100smaは大きく膨らんでいるので強い形。このまま平行線になるのかしぼんでいくのか確認したいですね。月曜日は様子見で良さそうですね。
では!
コメント