はいども!OGです(^^)/
3/17 FX ユーロドルのサイクル考察始めたいと思います! ٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!
ではサイクル考察をしていきます。

PC(週足)16本目
週足はかなり弱い形。サイクルで見るとまだ売られそうな形ですね。ただ現在安値圏。少し今週は反発していますね。今週を足掛かりに反発して上がって行けるのか注目です。

MC(日足)34本目or 8本目
MCは短縮26本でボトムをつけて現在新MCか。昨日まで陰線は出るものの安値を切り上げていて、昨日ドル円があれほど上げていたのにユーロドルはそこまで下がらなかったのと、他のペアがほとんど新MCに入っているのも理由ですね。
ただ日足ロウソクが陽線は陽線ですがまだ弱い。MC34本目というのも頭に入れておきたいなと思っています。どこかで大きな陰線でれば売っていきたいですがそれまでは買い目線ですね。下は1.0900を割れるかどうか。上は1.1060を超えていけるかが重要に思います。

4HC③or新①(4時間足)47本目
4HCでみると新MC起点のサイクルにしては足が弱い。非常に悩ましい形です。安値は切り上げているので起点になったかと予想していますがもう少し強く上げないと上位足では下降トレンドなので下圧に引っ張られそう。1.106付近が重く上がっていけない状況ですね。サイクル本数的にも47本目。後半へ差し掛かっています。上昇するならそろそろ上がって行きたい。チャートをみると買い目線ですが1.1060を超えていけないならやはり売っていきたい形ですね。
では!
コメント