はいども!OGです(^^)/
2/27 ユーロドルのサイクル考察始めたいと思います! ٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!
ユーロはずっと弱くドルは強いため中々上がって行かないのが現状です。金曜日にはユーロ買いが起こり安値更新からの反発で上昇しました。ただチャート的にはまだ弱く月曜からの動きに注目したいですね。

ではサイクル考察をしていきます。
MC(日足)20本目/4HC②(4時間足)54本目 or ③7本目
MCは20本目です。チャートを見るとLT(レフトトップ)の形。上値は重く高値を綺麗に切り下げています。サイクル間でみても今MCのトップは1.1495で前MCを高値更新しましたがそれほど強い上昇ではありませんでした。逆に既にボトムをさらに切り下げています。

4HCでみるとこのペアも②か③でまだどちらとは言えませんがMC本数的に時間があり、どちらにせよ4HCの本数分は十分とれます。これからまたトップに向かうことも否定出来ませんが、MCボトムも切り下げ、4HCも切り下げていることから目線は下です。現在は安値をつけてからの反発で上昇している最中ですが上値は重いとみています。(MC安値更新と大きな足で下降トレンドのため)
この土日でまた戦局も変わっており、世界情勢がどのように動いて市場に反映するかわかりません。日足で見ても金曜日の上昇は強い上昇でしたが全戻しには至らなかったですね。上昇の力を見ながら個人的にはとりあえずは売り目線でいきたいと思っています。ただ月曜日はどんな動きをするかわかりません。土日のこの流れがどのように市場に反映するか見てから落ち着いてエントリーしたいですね。
上のサポートは1.130/1.1315/1.1345/
下のサポートは1.126/1.123/1.120
では!
コメント