はいども!OGです(^^)/
11/7週 FXポンド円のサイクル理論とチャネルでみる相場環境認識と考察を始めたいと思います!٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!
ブログの最後にチャネル考察も書いていますので良かったら見て下さい(*’ω’*)
週足で見るポンド円

PC5本目とみています。
大きく下降してボトムをつけた後PC起点となり上昇。こちらも大きくポンド円らしい動き。
先週は下落が大きく週間700pipsほどありましたね。かなり大きな振れ幅だったと思います。
週足でみると情宇正トレンドらしく高値も更新していますが、安値もボトムで切り下げてる。少し難しい状況ですよね。
ポンド円 MC(日足)①29本目

MC29本目、サイクル後半です。
安値を切り下げてからの上昇、高値更新。サイクル的にはわかりにくい動きですよね。
ただ大きく目線は上です。しっかり押し目をつけて上がってきている状況です。
4HC起点と重なり金曜日の陽線で来週月曜日から続いて上がって行けるのか。
29本目ですが40本以上になるという目線でいます。
ずっと使えるFXチャート分析の基本 シンプルなテクニカル分析による売買ポイントの見つけ方
ポンド円 4HC(4時間足)④7本目

4HCは④7本目です。4HCは引き直しています。
現在4HCは④へ移っている目線です。
起点から大きく上がって行けるのかどうかという所ですね。
ボトムも前回起点と同値ぐらい。個人的にはもう一度高値アタックするという目線でいますがどうでしょうか。
ポンド円 チャネル考察


大きい足で見れば上昇トレンドですが、細かく見れば現在下降への力が現在働いているのが分かります。
チャネルでみると次の動きが出るまで待ちの形。
短期の逆張り、長期の順張りを待ちたい。
FXで勝つための資金管理の技術 勝てない原因はトレード手法ではなかった
では!
コメント