【FXコラム】初心者が収支をプラスにするまで④

・当サイトは広告を含みます。

FXの思考とコツ
スポンサーリンク

ども!OGです(*^^*)

今回のFXコラムは「FX初心者が収支をプラスにするまで④ 通貨強弱編」です!٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!

「サイクル理論」を知って1ヶ月ぐらいして大分と慣れてきた頃、Twitter仲間からある人の存在を教えてもらいます。

FXサイクル理論決定版 ”OGの相関性サイクル理論” はこちらから!!

「ミスターW」

いやwatariさんですね(笑)

ちなみにこのwatariさんのサイト、膨大な情報が入ってますがめちゃくちゃ有益で無料。

初めの頃はテクニカルの部分が主だったので何回も読みましたね(‘ω’)ノ

指標かなんかをその時はツイートされてて、それをわかりやすくこの数値は良い、悪い、そしてそれを受けて為替はこうなりそうとか、そんなことが書いてありました。

ファンダメンタルズ全無視(わからないから)の僕は「わかりやすい」と思ってすぐフォローしました。

ほどなくして、僕がロットは証拠金の5%っていうツイートをしていたのに反応してもらいそこから繋がりが始まったと記憶していますね。

彼はファンダメンタルズに留まらず通貨強弱と相関、テクニカルにも詳しく、時折教えてもらっていました。

どういう風にチャートを見ればいいのかとか、ロウソク足の見方とかも教えてもらいましたね。

ファンダメンタルズはとても難しく、ニュアンスを受け取るのがとてもハード。今でも全然ダメですね(;’∀’)

ただ通貨強弱の話はスッと入ってきました(*^^*)

そこからの相関、逆相関。通貨の特性など、

ドルとユーロ、円と豪ドル、ゴールドとの各通貨の関係性とか。

リスクオフ、リスクオン、そんなことも全然分かっていなかったので勉強しました。

また新しいことを覚え始める面白さからどんどんのめり込んでいき、主要な通貨は全部サイクルも数え始めました。

お金の増やし方を知りたいならこれを見てみよう

そうしているとなんとなく通貨の出し入れみたいなのが分かるようになってきました。

サイクルのバランス、これが先にきて、これが後に来て、とか。

ドル円を中心に全てのペアを見ることが出来ることも強みだったと思います。

そこで気付いたのはドル円中心にドルストを組み立てて、その「ついで」感覚でクロス円を触ることが凄く自分に合っているなと感じました。

円買い円売り入った時だけクロス円触ることにしたんです。

ただ2021年秋ごろから円安が進んでドル円は急上昇。

円はリスクオフ通貨ですが、いつでも弱い通貨になってしまいました。

僕の中では、

「ドル=強い/円=弱い」というトレンドを勝手に思い描き、それに沿って取引するという形が自然と出来て、その通常弱い円がたまにくる円買いにはかなり反応していたのをまた逆に利用するとか。

ただその際、ドルはずっと強かったのでドル円は拾う(買う)だけというルールを作ったりして独自の目線を構築していきました。

FXはリスクを極力省くゲームなこともやっていたら分かりましたから、「ショートするリスク」を省いたですね。

ただクロス円は別です。

なのでドル円を売りたくなる時はクロス円を売るというようにしていたわけです(特にコアラ)

ルールを作って行くとなぜか負けが減ってきて、段々と安定して利益を出せるようになってきました。

そんな感じで円安トレンドが続いていたので、ドル円がずっとずっと上がりっぱなしになっていき、デイトレでその中でも比較的ポジ時間が短い僕にはドル円のエントリーが減ってきたわけです。

なので次に目を付けたのがユーロ。

ユーロクロスをメインに触るようになります。

続く・・・。

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました