ども!OGです(*^^*)
今回のFXコラムは「どんな世界に身を置いても隣の芝生は青く見えてしまうこともあるが実際気にすることは目の前にある現実のみでいい。」ことについて書いていきたいと思います!٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!
このコラムはまだ始めたばかりの方や悩んでいる方に向けて書いています!
少しでも参考になれば幸いです!
隣の芝生は青く見える
SNSにいるとチラホラ見えてくる爆益報告・・・。
気になりますか??
自分が負けていたり、上手くいかない日、気になる方もいると思います。
会社で同僚が愛妻弁当でめちゃくちゃかわいいお弁当持ってきたら、
「なんでキャラ弁やねん!」
って言いながら羨ましい気持ちわかります(何の話?
でもFXは違います!
そんな“爆益報告”関係ないんです!
誰の爆益も損益も“ワタシ“には関係ありません!!
誰かが損した“ワタシ”の財布が潤いますか?
誰かが得したら“ワタシ”の財布が寂しくなりますか?
どちらも“NO”
そう、こいうことなんです(笑)
誰の爆益も誰の爆損もあなたには関係がないんです。
同僚のキャラ弁の方が心に来ます(さっきから何?
僕もTwitterをやり始めて1年半ぐらいですが、凄くストレスを抱えてやってる人や藁にもすがりたい気持ちでやっている人を沢山見てきました。
どうやって向き合っていくかっていうのは自分の中にしかないんですよね。
自分で向き合って答えを出していくしかない。
人の履歴や勝った負けたなんかは全く自分には関係ないことなんです。
むしろFXにおいては僕らのポジションなんか関係ないと思うんですよ。
だからそこここに流れてる無駄な情報は一切いらない。
爆益報告の人のアカウントは見えないようにするのが良いんです。
僕も履歴ばっかりしか載せない人は見ていません(笑)
商材・教材について
今は商材、教材も沢山出ていますよね。
僕はSNSで流れている人の商材を一度も買ったことがないので良し悪しについてはわからないんですけど、いつもリンク先貼ってるこの本だけでテクニカル的な部分はカバー出来ます。
![]() |
|

とりあえずプラスで終えるという意味ではそんなに何冊も要らないと思っています。
もちろん好きで色々な情報を取り入れたい人はどんどん買うべきだし、本自体読んで損することはないですもんね。
ただそれは書店で買えるもので充分かと思います。
わざわざ高額なものでなくても良いとは思いますね。
大体どんなことが書いてあるかもわからない教材は僕は買わないですけどね。
僕が商材・教材を作って売るなら・・・
\意外にやる気満々やな!/
\そんなん売れへんで!/
ゴホン・・・。
まぁそれは置いといて、
その隣の芝生は青く見えるけども、本当にそうかは当事者にしかわからないってことです。
もしそうだったとしてもそれは別に“ワタシ”の幸福を増やしも減らしもしないってことなんです。
続けることが正義、続けられている人が正義
昔勤めていた会社でその社長さんに言われたことがあるんです。
「何かやると決めたら続けること。続けていけばクレジット(信頼)がたまる。それは世の中でとても大切なことだ」
この話をされた時の話の流れは、目先の営業成績も大切だけど年数というクレジットも大切だよっていう話だったんですけど、どんな内容にも当てはまるなといつも思い出す言葉です。
「今」爆益を出すことよりも、「今」損して辞めないことの方が大切だと思っています。
きっと僕のコラムを読んでくれている人の中には、勝ったり負けたりを繰り返し悩んでいる人も多いと思います。
そんな人たちに少しでもヒントになればなと思って書いています。
信じるのは自分だけです。
他の人のは参考程度で構いません。どうしても気になる人は全部ミュートでもいい。
\僕のブログだけ読んでくれたら/
\めっちゃ自己中やん/
冗談は置いといて(笑)
かっこよく勝たなくてもいい。
泥だらけでも毎日1円でもプラスならそれでいいと思うんです。
いつか大きく勝てる日がくれば結果オーライ。
一緒に頑張りましょう!!
では!
コメント