Categories: FXの思考とコツ

【FXテクニカル】サイクル理論のブログを読んでもらうにあたって知ってもらいたいこと。

ども!OGです(*^^*)

今回のFXコラムは「FXサイクル理論を書くにあたって知ってもらいたいこと」と題して書きました٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!

FXのブログを書くにあたって考えていることや何をしたいのかということを少し書いていきたいと思います。なんでこれを書くのかなどを知ってもらったうえで読んでもらいたいと思ったからですね。

記憶力アップ×集中力アップ×認知症予防

このブログでは「FXを投資に20年先も生き残る」をテーマに相場環境認識を中心にFXにおける気付きを記事にまとめています。

”相場に深入りせず、流れを掴んで乗って行く”

これが負けない秘訣だと思っていますので流れに乗るためにどうするのか、これに絞って取り組んでいきたいと思います(‘ω’)ノ

FXでの重要なポイントは?

スポンサーリンク

FXにおけるアウトプットを目的に

僕は投資に関するSNSはTwitterのみですが、インプットとアウトプットに使っています。そして現在は自分が思う以上のフォロワーさんに支えられてブログまで続けることが出来ています。

僕のTwitterを見ている人はご存知かと思いますが、僕は履歴出さない先出ししない系です(‘ω’)ノ

上手くても下手でもどちらにしてもアンチを生むからというのが理由ですが、アウトプットで気を付けていることがもう一つあります。

それはポイントで話をしないこと。

〇〇で買う売るをあまり言わないようにしています。

僕がアウトプットしたい内容は環境認識。

環境認識が一人で出来れば結局トータルで負けない、と思っているからです。

それなのに僕が頻繁に意識されるポイントや抵抗線を書いていたら、まだ始めて間もない人たちはその数字に引っ張られたり、自分の目線があっても迷ったりしてしまうと思ったからです。

もちろんサイクル理論的に意識されるポイントは言いますが、今日の戦略でここで買おう売ろうは控えています(絶対言っていないというわけでもないw

僕は自分がやっていることしかブログに書けない。伝えることも自分の体験談のようなものを書いています。サイクル理論についてもそうです。自分が良いと思ったものをそのまま書いているわけです。

お金の増やし方を知りたいなら

サイクル理論をブログで書くことについて

あくまでサイクル理論を広めたい

広めたいというとなんか大それたことをしているような気がしますが、大きいことではなく、近所の誰かに「これいいよ」みたいな軽い感じです(笑)。

ブログも書いていて拙い部分もあると思います。それは文章的にもそうだし、内容的にもそうだと思っています。その辺はまだまだ改善の余地があると思いますし、ブログ形態についてもあまりにもマニアックな内容にしたくないというのもあります。

サイクル理論については偉そうに広めたいとか言ってますが、元々あるものだし、もう広まっています(笑)。

ただダウ理論と並び、とても良い理論だと僕個人的には思っています。他の方がどう思っているかなどは全く気にしていません。なんでもそうだと思いますが、良いと思う人、良くないと思う人がいて当然です。この理論に関しては僕が良いと思って勧めているというだけです。

そして僕が良いと思ったものを皆さんにブログを通して、僕なりの方法で伝えているだけなんです。

そう自己満です(笑)

先程も書きましたが、元々あった理論だし全然僕の専売特許でもない(笑)

ですがあまり深堀りして書いているのもないですし、僕なりのサイクル理論の使い方ですが誰かの参考になったならいいなって思っています!

FX 環境認識の方法はこちら

サイクル理論の自由度

サイクル理論はダウ理論などと同じで他のテクニカルと一緒に使えます。これが最大のポイントかと思います。

邪魔をしないんです。

エリオット波動とはとても相性が良いのは知られていますし、水平線やフィボナッチとの相性ももちろん悪くない。むしろ良い。

全然邪魔にならないんですよね。だから覚えていて損はないと思うんです。性格にもよるとは思いますが、「大体」で相場をみられるひとにはとても良い。神経質なひとにはちょっと向かないかなと個人的には思います。でも何回も言いますが、ダウ理論と同じく、理論系は邪魔しない。むしろ相場のことを表している理論なので知っておいて損はないものと思っています。

サイクル理論を読んで環境認識を出来るようになってもらえたら嬉しいです(‘ω’)ノ

その他のテクニカルも何も分からない人向けという趣旨で書いたブログもあります。よかったらどうぞ。

FXを取引する際のお勧めサイトや本など

<無料メルマガプレゼント>

FXを始めてみるも何から勉強して良いのかわからないそんなアナタへ。無料でもらえるメルマガ登録があります。これをみれば相場の事を一気に知ることが出来ます。本もどれを買っていいかわからないと悩まれている方はまずはこちらを読んでみてください(*’ω’*)

↓↓↓ 無料メルマガリンクはこちら ↓↓↓

【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P 

サイクロン同好会

noteにてサイクロン同好会を発足しました!サイクルでの環境認識に特化したメンバーシップとなります!良かったら参加お願いします!

OG note.|OG@ドル円は友達

GMOクリック証券

おすすめ国内証券会社。銘柄も多く、スプレッドも狭い。安心して使えるFX取引所はこちら(‘ω’)ノ

≪GMOクリック証券≫【FXネオ】人気のiPhoneアプリ!豊富なマーケット情報、最短タップで注文可能!

暗号資産はこちら→ GMOインターネットグループの【GMOコイン】

また次回もよろしくお願いします(*’ω’*)

では!


OG@ドル円は友達

複数事業の経営者で兼業トレーダーです。 ”OGの相関性サイクル理論”をもとに”トレード”という本質を考えて出した答えがこれ。「全てのチャートは全てのチャートのオシレーター」。