はいども!OGです(^^)/
7/16 FXドル円のサイクル考察 来週の展望 を始めたいと思います! ٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!
執筆時 8:00AM
こちらの考察記事は、FX初心者の方にわかりやすくサイクル理論を使って環境認識をもとに解説していますので、ぜひ今後も読んで頂ければ幸いです(*^^*)
一番下のリンクに “OGの相関性サイクル理論” “FX初心者さんのためのきっと為になるブログ”がありますのであわせてどうぞ(‘ω’)ノ
ドル円 PC(週足)7本目

PCは本数的にまだサイクル前半。
強い上昇を継続中のドル円。今週も強く高値更新し続けています。
ここで強い下げが来ればLTになりますが現在の情勢をみて極端なLTになるとは見ていません。
目線は上です。
ドル円 MC(日足)① 38本目

MCはボトムを探す時間帯。
高値更新から下げて今のこの下げがボトムになるのかどうか。
MCでみると上昇の力が強すぎてボトムかどうかが分かりづらいので、こういう時は4HCのボトムと併せて見ていきたい。
ただまだ下降する可能性はあるのでそこは注意ですね。
来週月曜はボトムからの拾い場を探したい。上昇は逃したくないですね。
目線は上。押し目買い。
ドル円 4HC ④59本目

4HCボトム付近。
高値圏から下降。これがボトムになったのかどうか。
まだ下降する可能性はありますがここからは拾い場を探したい。
目線は上。サイクル起点からの上昇を狙いたい。
では!
コメント