Categories: FXチャート考察

2023.1.30週のDXYとJXYからみたドルと円のサイクル理論でみる相場環境認識

はいども!OGです(^^)/

2023.1.30週のDXYとJXYからみたドルと円のサイクル理論でみる相場環境認識を始めたいと思います!٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!

リボン→20smaと40sma

移動平均線→赤75ema、青200sma

ドルと円はドル円 USD/JPYに関して密接な関係なのは言うまでもなく、指数からも環境認識をしていきたいと思っております。

こちらでは日足以下でざっくりと環境認識出来ればと思っています(*’ω’*)

お金の増やし方は知りたい方はこちら。

スポンサーリンク

DXYとJXYの日足MCの相関

DXYは引き続き弱くてMC32本で見ています。

ボトムをどこで付けるかですね。紫チャネルの下限までいくのかどうか。

JXYは順調に上昇です。チャネルを引いても引き続き綺麗に上昇していますね。サイクル28本目。

DXYとほぼ本数も変わらないことから逆相関。現在のドルと円を物語っていますね。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術

DXYとJXYの日足ベースでの見解

DXYとJXYは逆相関しているような形です。DXYのボトムのタイミングを計りたい所ですね。

DXYは底近辺なのでここからは注意したい所。上昇しているJXYの折り返しも注意したい。

FXで勝つための資金管理の技術 勝てない原因はトレード手法ではなかった 

では!

OG@ドル円は友達

複数事業の経営者で兼業トレーダーです。 ”OGの相関性サイクル理論”をもとに”トレード”という本質を考えて出した答えがこれ。「全てのチャートは全てのチャートのオシレーター」。