2022.12.06. FX サイクル理論を使う意味

・当サイトは広告を含みます。

市場動向とFX考察
スポンサーリンク

ども、OGです(‘ω’)ノ

月曜日を飛ばして今日は火曜日ですね。

昨日は朝からドル売りの流れが強く出ていてドルストレートは綺麗に上昇。午後からはドル買いの流れになり押しが入った形。円は昨日は一日売られていたのでドル円は大きく上昇。クロス円も一日を通して上昇する流れになりました。

では今日も始めます!!「毎日チャート分析」

こちらではFX初心者の方や、まだ勝てていない方、兼業の方でFXをする時間が限られていたり、お小遣いが少なかったり(笑)、そんな方でも少しずつでもプラスにしていけるような、負けないトレードを目指して書いています。

負けずにいれば自ずと勝ちがやってくる、と思っていまして、負けていなければ自然とプラスになるという僕の持論ですね!

ずっと使えるFXチャート分析の基本 シンプルなテクニカル分析による売買ポイントの見つけ方

スポンサーリンク

サイクル理論を使う理由

僕は相関トレーダーでサイクル理論を取り入れた環境認識をしています。

皆さんの中には、サイクル理論だけで勝てないならやる意味ないという方もいると思います。

確かにロウソクと水平線だけでプラスにすることは可能だし、移動平均線だけで勝てる人もいるかもしれない。

ただサイクル理論だけで勝つということはかなり難しい。極端にエントリーが減るなかで勝たないといけないからですね。

ただいつも書いていることですが、基礎のテクニカルが出来るようになるとそれは縦軸のものがほとんどで横軸のテクニカルが不足していることに気付きます。

「歴史は繰り返す」

これに着目してサイクル理論をやり始めたわけです。

売り買いですから、売られたら買われ買われたら売られる。そしてそれは国の通貨を扱っている。ということはバランスも重視するのではないかと思ったのです。

世の中で言われているダウ理論と横軸の概念を一度に視覚で把握出来るのがサイクル理論なわけです。

だからそれだけでは「概念」なだけですが、今の自身のテクニカルに合わせてやるだけでとても有効なものになると思うんですよね。

僕の「相関性サイクル理論」を読んでくれた人は理解してもらってると思います。

「サイクル理論だけ」ではなく、自身のテクニカルに組み込んでバリチョロしましょ(*’ω’*)

FX 5分足スキャルピング プライスアクションの基本と原則

2022.12.06. FX今日のチャート

今日は動いてはいますけどあんまり方向感ない感じにみえますね。

各ペアみてみましょうか。

ドル円

大きくはドMなるんちゃうん?ってみてますが・・・

まだこれからの形出てないですね。リボン下向きになりそうやな~とみてますけど75ema(赤)に綺麗に止められていますもんね。中々すぐ手が出ない。S目線で形を探りたいですね。

FXのテクニカルを勉強するならこちら。

ユーロドル

ここのチャネルを見てるんですけど、昨日届かなかったですもんね~。う~ん。

小さい足でみてみると、Wあるけどなんか弱い。L入れてる(ポジトーク)ので上がってほしい(笑)

でも下がってもすぐ反応出来るようにしといた方がいいと思いますよ。弱いし。

ゴールド

このチャネル達成待ちやけど、もしかしてズレてんのかな・・・あとちょっとやもんな(自信もてw

4時間でみたら買いに見えるけど、15分はまだ弱い形。こちらもWみえてるんでLしてるんでなんとか、なんとかあげてもらえませんでしょーーか!!(お祈りあかんw

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術

ポンド円

4HC間違えているのかもしれませんね。もしかしたら新サイクルかも。

チャネル引けるんでこの赤上限みてますね~。

小さい足では形待ちですね。もうちょい押すとリボンの形悪くなりそう。反発するのか見てたいですね。W作れば買いやすいですけどリボン形悪いなら売り圧力強くなるんちゃいますかね~。

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました