Categories: FXの思考とコツ

投資系の界隈における有料商材について独自目線における考えとその理由について説明してみる

ども!OGです(*^^*)

今回のコラムは昨日のTwitterで少し反応が大きかった「FXにおける有料商材について」書いていきたいと思います。٩(.^ⅴ^.)و Let’s go!

以前もこのテーマについて書きましたが、FX初心者の方にもまた注意喚起というか、こういうことに気を付けたら良いのではないかという視点も踏まえて書いていければと思います。

FXを始めたばかりですとYouTubeやネット、SNSで発信している人が言うことを信じがちじゃないですか?

僕もFX初心者の頃は例にもれず色々配信を見たり、Twitterであーだこーだツイートしているのを「なるほど」と頷きながら見たり聞いたりしていました。

その頃を思い返すと、何が有益で何が間違えている内容なのかなんて全くわからなかったというのが感想です。

今でこそ取捨選択出来るようになってきましたが、当初の自分が分かっていたかと言うと、NOですね。

そんな僕から言えることは、もう結論になってしまうんですけど、FX初心者でまだ何も分かっていない人は、「SNSで売られている有料商材は買うな」ということを伝えたいです。

そう、「買うな」の一択です。

間違えて欲しくないのが有料商材がダメだと言っているわけではありません。

とても凄い商材・教材もあるかと思いますが、買われるほとんどの方は「まだ勝っていない」状態の方と思います。

そんな方には「書店の本」を買って読むことを強くお勧めします。

1冊でも十分かと思いますが、有料商材を買おうとするような勉強熱心な方でしょうから数冊買って熟読しすれば問題ないかと思います。

SNSで売られている有料商材のほとんどは高額です。

書店で売られている、ネットで買える本なんか2000円以下のものがほとんどに対して、SNS等で売られている商材は読み物なだけでも1万円以上するものもざらにあります。

僕の考えではSNS等の有料商材、特に高額なものに関しては、「勝てるようになってそのお金で買うのが良い」という風に思っています。

それだけ高額なもの、世の中で売っている本に比べても随分と高いものなのでそれは相当凄いものだと思います。

ですから初心者の方がまだ勝っていない状況でそんなものを買ってもおそらく理解に困るでしょうし、まず必要ないのではと考えているからです。

有料商材は勝てるようになってから検討する。

勝てるようになったトレーダーがさらに知識を深めたい、技術を磨きたい、ヒントが欲しいそういう方に向けたものではないでしょうか。

そうでなければあんなに高いはずがありませんね。

普通の書店に売っている本が2000円しないわけですから、外食のランチと同じような金銭感覚だとすればなんとなく掴めるかも、なんて想像します(‘ω’)ノ

5000円でちょっと良いディナー。

1万円だったらリーズナブルなフレンチコース。

3万円ならちゃんとしたフレンチのコースです(笑)

そういう相場観があれば自分が今どの位置にいるのか。

そして自分が提供する側だとするとどのメニューを作る段階にいるのかが分かると思います。

それ相応のプロの職人の技がないと3万円のコースは作れません(笑)

そうでなければ潰れてしまいますね?

どうです?イメージ出来ました??

伝わってたら良いなって思いますがどうでしょうか(笑)

僕は有料商材は買ったことがないので確かにそのもの自体をとやかく言う権利はないのかもしれませんが、「勝つため」だけにフォーカスするならそんな高いものを買わなくてもいい。

いや商材によって勝ち負けが決まるわけではないと思っています。

FXは自分との闘いです。

それを他者に委ねて勝てるものではないと思っています。

商材が優秀だからといって必ずしも勝てるとは限らない、むしろそれだけでは勝てないのがFXだと思っています。

もっと単純でもあるし、複雑でもある。

その人その人でアプローチが違うということですね。

全く知識がない人でも勝てる人もいますし、めちゃくちゃ知識があっても負ける人もいます。

なのでもう一度言いますが、FXの知識を得るだけなら書店の本で充分です。2000円以下の本を読んで練習するだけで勝てるようになると思います。

そして勝てるようになった人がさらに知識を深めたいと思って買うのを検討するのが有料商材。つまりSNSやその他サイトで売られている高額商材や教材はある意味オタクに必要とされるものではないでしょうか?(めっちゃ褒めてます笑)

勝てるけどこれでは満足できない、っていう人、そう「研究者」的な人の為にあるものなんです!!

\えらい興奮してきたな!/

あとどんな人が買うのか考えると、やはりファン。

ファンは仕方ないですね。ファンなんだから。

好きなアーティストのグッズはそのファンだから欲しいじゃないですか?

あとサロン系ですね。メンバーシップを募ってやるものとか。「ファンクラブ」だから仕方ない。

そういうものはその人のファン以外の人には全く価値を見出さない(笑)

恋は盲目とはよく言ったものです(笑)

結構今回の記事は的を得てきましたね。

いいですね。

\自画自賛やん/

\誰も褒めてくれへねんもん/

\悲しいな!/

あとたまに自分のnoteが何万文字いっただとか、投げ銭要求したりする著者がいますが、あなたには関係ありません。

書いたのは著者自身の選択ですし、何万文字書いたのも本で考えてみれば普通ですし、そんなものは特別ではありません。ただの著者が勝手にやったことです(笑)

何も凄いことでもない。

投げ銭もする必要ありません。だって勝ちトレーダーがやってるんですからね。まだ負けていたり結果が出ていないのにする必要はないですね。

年間トータルで勝てた時に考えればいいですね。

こんなに書くと有料を否定しているようですが、本当に否定しているつもりはないです(笑)

それに満たないものを買う必要がないと言っているだけですね。

<今回のまとめ>

〇SNSにおける有料商材(特に読むだけのもの)は自分が勝ち始めてから初めて検討するもの。

〇勝てるようになるだけなら書店の本を読んで練習すればいい。

〇ファンは仕方ない。ファンなら買って(サロンに入って)読もう(笑)

そんな感じで今日のコラムを終わります(‘ω’)ノ

FXのテクニカルを勉強するならこちら。

お金の増やし方、資産運用はこちら

ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊かにする8つの哲学」

では!

OG@ドル円は友達

複数事業の経営者で兼業トレーダーです。 ”OGの相関性サイクル理論”をもとに”トレード”という本質を考えて出した答えがこれ。「全てのチャートは全てのチャートのオシレーター」。

View Comments